インターハイ結果
7月下旬から8月下旬にかけて、駅伝部、陸上部、柔道部、剣道部および水泳競技で個人がインターハイに出場しました。主な結果は以下のとおりです。
多くのご声援誠にありがとうございました。
【駅伝部】
5000m:福島命 26位 酒井崇史 27位 佐藤広崇 46位
3000m障害:赤坂直人 23位
【陸上部】
<男子>
400m:江間諒太郎 予選敗退
110mH:相場遥心 5位入賞
4×400mリレー 片寄晴之亮・江間諒太郎・佐藤柾希・吉澤柚紀 予選敗退
8種競技:西尾誓 11位
<女子>
100m:中村波南 18位
200m:中村波南 15位
400m:鎌倉梨々華7位入賞 ※長野県高校新記録
100mH:阪真琴 8位入賞 ※長野県新記録・長野県高校新記録
400mH:阪真琴 3位入賞
4×100mリレー:阪真琴・鎌倉梨々華・中村波南・宮澤希 15位
4×400mリレー:宮澤希・阪真琴・中村波南・鎌倉梨々華 4位入賞
走幅跳:大森玲花 6位入賞
走高跳:星野紗菜 予選敗退 小林日和 予選敗退
7種競技:大森玲花 4位入賞 ※長野県高校新記録
学校対抗 総合2位 ※県歴代最高順位 北信越歴代最高順位
【柔道部】
<男子個人戦>
60kg級:中村太一 二回戦敗退
66kg級:土井惇輝 二回戦敗退
73kg級:島田峻希 初戦敗退
< 女子団体戦>
二回戦敗退
<女子個人戦>
52kg級:武田桃佳 優勝
57kg級:中村心乙 二回戦敗退
63kg級:鈴木ケイ 3位入賞
70kg級:佐竹優芽 5位入賞
78kg級:本多絢 二回戦敗退
78超:中嶋仁香 二回戦敗退
【剣道部】
<男子個人戦>
小林快吏 二回選敗退
村上宕皇 一回選敗退
<男子団体戦>
佐久長聖 1(2)-4(6) 星城(愛知)
佐久長聖 2(5)-1(4) 新潟商
予選リーグ2位で敗退
<女子個人戦>
内山心晴 一回戦敗退
<女子団体戦>
佐久長聖 1(1)- 1(1) 和歌山工業
佐久長聖 0(0)- 2(2) 大社(島根)
予選リーグ2位で敗退



