サミットアカデミーエレメンタリースクール佐久・佐久長聖中学・高等学校

佐久長聖ニュース

長野県高等学校総合体育大会 壮行会

本日壮行会が行われ、今週末より開催される総合体育大会県大会に出場するクラブ・選手に、応援委員・チアリーダーを中心に全校生徒より激励を送りました。
県大会でもより良い結果が残せるようにがんばりますので応援のほどよろしくお願いいたします。
なお、東信大会の主な結果は下記の通りとなります。

【男子サッカー部】
5月10日(月) に風越公園グラウンドにて行われ、以下のような結果となりました。
VS岩村田高校 2-3 1回戦敗退

【テニス部】
5月10日(金)〜12日(日)に臼田総合運動公園テニスコート(女子)、丸子テニスコート(男子)にて団体戦が行われ、以下のような結果となりました。
女子団体戦 3-1篠崎、3-3山口、3-5加藤、3-5桜井、3-6栁澤 0勝5敗
女子個人戦シングルス 3-5加藤 1回戦敗退、2-2朝倉 2回戦敗退、1-2井出 2回戦敗退
     ダブルス   井出-朝倉ペア 2回戦敗退
男子団体戦 1回戦 VS上田染谷丘 0-3 敗退
      順位決定戦 VS野沢北 1-2 敗退
男子個人戦シングル 1回戦敗退
  個人戦ダブルス 1ペア1回戦敗退
          2ペア2回戦敗退

【剣道部】
5月11日(土)~12(日)に丸子修学館高校にて男女団体戦、個人戦が行われ、以下のような結果となりました。
男子個人戦 黒岩 優勝
      坪内 準優勝
      小林 3位
      村上 4位
      髙山 6位
女子個人戦 本田 優勝
      唐木 準優勝
      本村 3位
      蓑和 4位
      中村 5位
      岩崎 6位

上記の結果により、男子5名、女子6名及び団体戦メンバーが、5月31日~6月2日に長野県立武道館にて行われる県大会に出場することになりました。

【卓球部】
5月11日(土)~12日(日)に小諸市総合体育館にて男女学校対抗が行われ、以下のような結果となりました。
男子対抗戦
予選 VS上田東 3-1 勝利
   VS上田  0-3 敗戦 予選2位
順位決定戦  VS岩村田 2-3 敗戦
       VS上田西 3ー2 勝利  7位 県大会出場
女子学校対抗
予選  VS上田西 3-2 勝利
    VS上田  1ー3 敗戦  予選2位
決勝トーナメント  VS上田東 3-0 勝利
          VS野沢北 1-3 敗戦
          VS岩村田 1-3 敗戦  4位 県大会出場
男子ダブルス  小林・周 準優勝 県大会出場
女子ダブルス  柳沢・依田 5位 県大会出場
男子シングルス  小林 準優勝 県大会出場
         柳沢 8位 県大会出場

上記の結果により、5月30日(木)~6月1日(土)に佐久市総合体育館にて行われる県大会に出場することになりました。

【駅伝部】
5月10日(金)~12日(日)に佐久総合運動公園陸上競技場にて行われ、以下のような結果となりました。
800m 優勝 松山優太
     5位 松山唯人
1500m 優勝 濵口大和 ※大会新
      2位 佐々木哲 ※大会新
      3位 松山優太
5000m 優勝 濵口大和 ※大会新
      2位 小名祐志
      6位 篠和真
3000m障害 優勝 佐々木哲
        2位 木村優仁
        3位 岸端悠友

上記の結果により、5月24日から長野運動公園陸上競技場で行われる県大会に出場することになりました。

【陸上競技部】
5月10日(金)~12日(日)に佐久総合運動公園陸上競技場にて行われ、以下のような結果となりました。
男子 100m 優勝 江間諒太郎
       3位 早崎蒼心
       5位 木内光波
   200m 3位 星野タイト
        4位 北村海晴
        5位 片寄晴之亮
   400m 3位 片寄晴之亮
        6位 北村海晴
110mH 優勝 山本祐弥 ※大会タイ記録
      2位 相場遥心
      3位 橋詰蓮平
400mH 優勝 山本祐弥 ※大会新記録
      3位 東村寛介
      7位 近藤嵐
走高跳 優勝 藤岡悠人
    5位タイ 西尾誓
走幅跳 優勝 依田惺那
三段跳 優勝 西尾誓
    2位 依田惺那
    7位 藤岡悠人
砲丸投 優勝 尾藤峻 ※大会新記録
    2位 村本琢実
円盤投 優勝 尾藤峻 ハンマー投
    3位 尾藤峻
4×100mリレー 優勝 依田惺那・相場遥心・木内光波・早崎蒼心
4×400mリレー 優勝 東村寛介・山本祐弥・片寄晴之亮・北村海晴
八種競技 優勝 西尾誓
     3位 村本琢実
学校対抗 優勝 246.5点 (駅伝部合算)
女子 100m 優勝 中村波南
        2位 宮澤希
        4位 寺平祈愛
   200m 優勝 宮澤希
        3位 神津沙夏
        5位 寺平祈愛
400m 優勝 吉田彩葉
     3位 篠原百々香
100mH 優勝 阪真琴
      2位 並木彩華
      3位 吉田彩葉
400mH 優勝 吉田彩葉
走高跳 優勝 村山羽乃
    2位 星野紗菜
    3位 小林日和
棒高跳 優勝 小林ひより
    2位 飯高愛莉
    3位 高見澤茉那
走幅跳 優勝 櫻井音寧
    3位 横山心
    5位 鎌倉梨々華
三段跳 優勝 大森玲花 ※大会新記録
    2位 小林日和
    3位 横山心
砲丸投 優勝 栁澤歩乃
円盤投 優勝 栁澤歩乃
4×100mリレー 優勝 並木彩華・寺平祈愛・村山羽乃・小林ひより
4×400mリレー 優勝 篠原百々香・小林ひより・星野紗菜・吉田彩葉
七種競技 優勝 大森玲花 ※大会新記録
     2位 村山羽乃 ※大会新記録
     3位 並木彩華
学校対抗 優勝 215点

以上の結果により、36名が5月24日(金)~26日(日)に長野市で行われる県大会に出場することになりました。

【女子バレーボール部】
5月11日(土)〜12日(日)に上田染谷丘高校にて行われ、以下のような結果となりました。
1回戦  VS小諸商業 2-0 勝利
2回戦  VS岩村田  2-0 勝利
準決勝  VS上田西  0-2 敗戦
3位決定戦 VS野沢北  2-1 勝利 第3位

以上の結果により、6/1(土)~6/2(日)に松本市内の高校で行われる県大会に出場することになりました。

【弓道部】
5月10日(金)に個人戦 、5月11日(土)に団体戦が上田城跡公園弓道場で行われ、以下のような結果となりました。
個人戦 敗退
団体戦 敗退

【女子バスケットボール部】
5月10日(金)~12日(日)に上田自然運動公園体育館にて行われ、以下のような結果となりました。
2回戦 VS上田西 126-31
準決勝 VS野沢北 100-43
決 勝 VS岩村田  73ー55    優勝

以上の結果により、5月31日~岡谷・伊那で行われる県大会へ出場することになりました。

【男子バスケットボール部】
5月10日(金)~12日(日)に上田自然運動公園体育館にて行われ、以下のような結果となりました。
2回戦 VS岩村田高校 134-57
準決勝 VS上田高校  126-38
決 勝 VS上田千曲高校 105ー62   優勝

以上の結果により、5月31日~岡谷・富士見で行われる県大会へ出場することになりました。